042-401-7006

地域の皆さまに、寄りそった医療を。

感染防止対策の取り組み

1.感染防止についての基本的考え方

入院患者様やご家族・面会者様による感染持ち込みと集団感染防止のための対策をとり、患者様やご家族をはじめ、病院に関わるすべての方たちを感染から守るために、標準予防策(スタンダード・プリコーション)を基本とした対策と感染経路に応じた予防対策を実践します。
また、病院内外の感染症情報を収集して、院内感染の危険および発生に迅速に対応します。

2. 院内における感染対策のための組織

感染対策委員会を設置し、さらに、感染対策を推進する感染制御チーム infection control team (ICT)を設置し、組織横断的に活動し、院内感染が発生した場合の緊急対策にも努めていきます。

3. 院内感染対策教育に関する事項

職員の感染対策に対する意識、知識向上を図るため、感染対策マニュアルを配備と、全職員を対象とした感染対策研修会を年2回以上開催します。

4. 院内感染症発生時の対応

東京都福祉保健局や保健所と連携して対応します。

5. 標準予防策(スタンダード・プリコーション)を遵守します。

*新型コロナウイルス感染症予防に対し、以下の対策をとります。ご協力おねがいします。

1) 職員が取り組むこと

  • 全職員が毎日、体温測定、体調チェックをします
  • 全職員がマスク着用、手指衛生をします
  • 職員に、何かしらの体調不良がある際、それが発熱、呼吸器症状がなくても勤務を禁止します
  • 全職員が飲食時(マスクを外す場面)には会話をしないことを徹底します

2)院内にウイルスを持ち込まないために行うこと

  • 病院に入る方には全員、病院入口で体温測定、体調チェックを行い、マスクを着用していただきます
  • ゾーニングを行います
  • ソーシャルディスタンシングが保てるよう、待合室などの席は間隔をあけて座っていただきます
  • 大勢の方が使用する、椅子、トイレ、ドア、机は頻回に除菌を行います
  • 院内のどこでも、十分な換気を行います

3)入院患者様がウイルス感染しないために行うこと

  • 入院時に必ず体温測定し、37.5℃以上の発熱が認められた患者様には、PCRの検査を行い、隔離入院していただき、他の患者様と接触しないようにします。
  • 入院中に37.5℃以上の発熱が認められた場合には、ただちに個室隔離をして、PCR検査を行います。入院中の患者様にもマスクをつけていただきます。